「豊かになること」とは、狭い意味では「会社が毎年の決算で利益をだすこと=黒字」ということです。もうちょっと広く考えると、会社の経営者だけでなく会社で働いている社員さんが身も心も豊かになることです。
まずは、「経営計画をたてる」ことから「豊かさへの一歩」は始まります。もちろん、「経営計画」はあくまでも「計画」です。当初に設定した「計画」と実際の結果とを照らし合わせて、数値で計画通りに進まなかった部分を把握して対策を立てることにより、会社は成長してくのです。これをPDCAサイクルといいます。
この4段階を順次行って1周したら、最後のActionを次のPDCAサイクルにつなげ、螺旋を描くように一周ごとにサイクルを向上させて、継続的な業務改善をしていきます。
これを繰り返すことによって、計画(夢)を現実に近づけていくことができるのです。
千原真樹子税理士事務所では、このPDCAサイクルの、P(プラン)、C(チェック)、A(アクション)の部分で、経営者の方々と深くかかわっていきます。
具体的には経営者の方とディスカッションをすることによる具体的な数値目標への落としこみや会計データによる分析を支援いたします。
ご相談、お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。また当事務所の報酬の一例はこちらをご覧ください。